これといった原因もなく

雑記

検査結果やいかに

先日、職場での指示が聞こえなかったり、指示を聞き間違えて怒られたのをきっかけに聴力検査を受けましたが、まさか本当に悪いとは( ;∀;)

先日の話↓

早朝から大学病院へ行き、詳細な聴力検査やCTを撮って来ました。

詳細な検査ということでどんな結果がでるのかとドキドキしながら医師の所へ行くと、「聴力検査とCT写真を見る限り耳の内部も外部も特には問題がない為、薬を飲んでみて様子を見ましょう。」というなんともな感じで終わりました。(;´Д`)

見える原因が耳の中にないので、あとは薬を飲んでみて良くなればラッキーみたいな感じなのかな?

聞こえづらいなと思っていた期間が長い為、急に良くなったり悪くなることはないであろうということです。

日常生活においてはそこまで困ってはいなかったので、大きなショックを受けることはありませんでしたが、指示を聞いて動かなくてはいけない医療の職場においては致命的といえる結果になりました。

和食屋の方は大きな声で元気よくなので今のところそこまで聞き取り辛いことも少なく、慣れてくれば多少聞き取りが悪くても予測出来たりするので、やっていけるのではないかと考えています。

良薬口に苦し

耳鼻科の医師から処方箋を受け取った時に、「粉の薬とゼリー状の薬があるんですが、ゼリー状の薬は独特の味がするため、どうしてもダメって人もいるので試して苦手だったら連絡ください」と言われました。

吐いちゃう人もいるとかで、そこまで言われるとどんな味なの!?って恐くなりますよね。

その独特の味とやらに少しだけ興味をそそられながら駅近くの調剤薬局へ。

すると「在庫がないので別の支店の薬局へ行っていただけますか??」と、家の近所の支店を紹介してもらってそちらへ移動。

「問診票を記入してください。」

くっ、問診票書くのが面倒だからわざわざ行ったことのある薬局へ寄ったのに結局書くハメに(;・∀・)支店ってことでデータ飛ばしたり出来ないのかな??なぜいつも免許証や保険証、マイナンバーカードまで提出しても名前や住所を書かないといけないのでしょう?

本人確認の意味もあるのかもしれませんが、住所や名前書くのって本当に面倒くさいって思いませんか??

しかもゼリーの薬が予定個数に2個足りないとのことで、後日その2個だけ受け取りに来ることに。

近所なので全然問題はないのですが、あまり必要とされてない薬なのだろうか??なんてたまたまかもしれませんが思ってしまいました。

一日3回の服用で、メニエール症用の薬みたいです。

次の聴力検査で多少なりとも改善が認められるといいなぁ。

どちらにしてもしんどい

薬で効果出るかはこれからのことで飲み続けたからといって必ず治るというわけでもないということで、今働いている医療の職場をどうするか考えました。

働き始めて3ヶ月が過ぎたのですが、なかなか仕事が思うようにうまく覚えられず、職場の空気にも馴染めたとは思えず、聴力の低下が原因でしたが聞き間違いが多くて最近は怒られてばかりのただただしんどい毎日だったので結果を聞いたときは、「これを理由に辞められる!!」って思ってしまったのも正直な気持ちでした。

仕事をしに行って役に立つどころか、ミスして迷惑を掛けてると思うと耐えられないし、申し訳ない気持ちでいっぱいになるし、そのミスを全体連絡で注意という名の元に晒されるのもツラい。

朝からグループLINEの通知が届くと昨日私何かミスした!?と不安になってしまいます。

自分のミスではなかったとしても、誰かの謝罪返信に胃がキュッってなる(´;ω;`)

そういう圧を前にすると「ミスしてはいけない」ということに意識が行き過ぎて結局ミスをするというプレッシャーに弱いいまおかです。

ただでさえそんな環境の中で、これ以上いても更にミスをする可能性しかないとなるといる意味はないと思い退職を決めました。

とりあえずこれから

まずは約1週間ほど薬を飲んでから効果の確認検査ということなので、院長に今の状態を説明してシフトのきりの良いところで辞めさせてもらおうと思います。

患者さんに迷惑をかけてからでは遅いですし、時間が経っていくほど教えてもらう時間も無駄になってしまいますしね。

仕事できちんと役に立てないことが何よりしんどいし、耐えられないとその辺りも含めて院長に相談してきます。

そして気になるゼリータイプの薬の味は・・・意外とイケる!?でした(笑)

確かに漢方みたいな苦みに砂糖を入れたような甘さがあるので苦手な人がいてもしょうがない独特な味。

飲めない人が余程多いのか、ミルク、ココア、コーヒーのフレーバーまでついてきたΣ(゚Д゚)

試しにそれぞれのフレーバーをかけて試してみましたが、私は何もかけないのが一番かもと思いました。

一口目はなんだか一瞬美味しくなった気がするのですが、結局あの漢方苦甘味が出てきて複雑な味わいになり進まなくなってしまい最後は流し込みました(´-﹏-`;)

これから1日3回1ヶ月、効果はあるのでしょうか?